病児・病後児保育事業について

病児・病後児保育とは、保育所に入所中の児童等が当面症状の急変は認められないが、病気の回復期に至らない場合又は病気の回復期であるため、保育所等での集団保育が困難な状態にあり、かつ、保護者がやむを得ない事由のため家庭で保育ができない状況にある場合において、一時的にお子様を施設でお預かりして、保育を行うものです。

対象児童

鹿児島市に住所を有する0歳児から小学6年生までの児童

利用時間

(1)月~金曜日8時30分から18時まで

(2)土曜日8時30分から13時まで

施設により異なりますので、実施施設の施設ページをご覧ください。

休所日

(1)日曜日及び祝日

(2)年末年始

(3)医療機関休診日(お盆等)

施設により異なりますので、実施施設の施設ページをご覧ください。

利用料金

(A)生活保護受給世帯:無料

(B)市町村民税非課税世帯:無料

(C)所得税非課税世帯:1日1,000円

(D)その他市町村民税課税世帯:1日2,000円

(注)利用料金には、食事やミルク代、医療費等は含まれていません。

病児保育支援システム「あずかるこちゃん」を導入します(令和4年10月)

(1)利用登録令和4年10月6日(木曜日)8時から

(2)予約受付令和4年10月13日(木曜日)予約分から(10月12日(水曜日)12時ネット受付スタート)

利用方法

当日または翌日の利用をスマホからご予約いただけます。
ご予約には、病児保育ネット予約システム「あずかるこちゃん」を利用します。(無料)

アカウント作成→ご希望の施設の利用登録(施設ごとに登録が必要)→予約→受診→入室の手順でご利用ください。
ネット予約受付開始時刻:前日の昼12時から
キャンセル締め切り時刻:当日の朝7時まで

アカウント作成:「あずかるこちゃん」ウェブサイト(外部サイトリンク)

LINEの友達登録:「あずかるこちゃん」LINE(外部サイトリンク)

操作手順:「あずかるこちゃん」の操作手順動画(外部サイトリンク)

 

    

必要書類

【登録時】なし

【利用時】利用申込書、医師連絡票

【その他】次のA,B,C区分に該当する世帯は、減免申請書と必要書類をご提出ください。

(A)生活保護受給世帯
・生活保護受給証明書

(B)市町村民税非課税世帯
・4~8月は前年度の市町村民税の所得額・課税額証明書(前年度の初日の属する年の1月1日に、鹿児島市内に居住していた方は、提出不要)
・9~3月は当年度の市町村民税の所得額・課税額証明書(当年度の初日の属する年の1月1日に、鹿児島市内に居住していた方は、提出不要)

(C)所得税非課税世帯
・4~8月は前々年度分の源泉徴収票または確定申告書の控え
・9~3月は前年度分の源泉徴収票または確定申告書の控え

実施施設

  1. 池田病院チックタック童夢館(西田三丁目10-20)電話:099-255-3737
  2. 紫原たはら医院グッドラック(紫原四丁目27-19)電話:099-250-3231
  3. ひだまりこどもクリニックぱらんせ(大明丘二丁目22-21)電話:099-294-5000
  4. 谷山生協クリニックレインボーキッズ(谷山中央五丁目21-22)電話:099-267-2028
  5. 中瀬小児科マーミン(東谷山四丁目25-7)電話:099-266-1189
  6. あおぞら小児科あまやどり(草牟田二丁目16-8)電話:099-226-3298(お問い合わせ専用090-1926-4156)
  7. かごしまたんぽぽ小児科病児保育ぱふ(真砂本町13-20大福第13ビル1階)電話:099-202-0410(お問い合わせ専用090-7471-9743)
  8. 豊島小児科病児保育室sano(山田町3408番地6)電話:099-265-3070

参考

鹿児島市ホームページ(外部サイトリンク)