0歳

0歳は、発達や成長が最も著しい時期です。体重は3~4ヶ月で2倍、1年で約3倍になります。体も徐々に発育し、3~4ヶ月で首がすわり、7、8か月を過ぎるとお座りやはいはいができるようになります。笑いかけたり、人見知りを始めたりと情緒面でも成長を感じられます。
ただし、赤ちゃんの発達は、マイペースでその子の個性や体の発育状態によって違いがあります。発達の段階はおおよその目安と考えて、日々の成長を楽しみましょう。
0歳に関するお知らせ
-
2020年12月22日 その他ひとり親支援子育て支援 オンライン妊産婦・子育て相談(Zoom相談)
-
2020年5月13日 子育て支援 「子育ておもちゃ便」をご利用ください。
-
2020年5月12日 子育て支援 かごしま市子育てガイドを発行しています。
-
2020年4月30日 子育て支援 子育て支援センターはらっぱ、インスタはじめました☆
-
2020年2月18日 子育て支援 国民年金保険料の産前産後期間の免除制度のお知らせ
0歳に関する相談Q&A
-
もうすぐ1歳、お片付けはどれくらいから出来るようになるもの?
しつけ・遊ばせ方に関する相談 0歳
-
10ヶ月、日々成長する中で、どう接していけばいいですか?
しつけ・遊ばせ方に関する相談発育・発達に関する相談 0歳
-
8ヶ月、おもちゃを与えても興味をもちません。
しつけ・遊ばせ方に関する相談 0歳
-
6ヶ月、ベビーマッサージは毎日必要ですか?
しつけ・遊ばせ方に関する相談 0歳
-
もうすぐ4ヶ月。生活のリズムをつけるコツを教えてください。
からだと健康に関する相談発育・発達に関する相談 0歳